fc2ブログ

長月の風景

  9月に入り、朝夕、ようやく涼やかに
 なって来ました。
  夜には、いつの間にか"コロコロ"、"リーリー"
 と、虫の音もにぎやかです。
  ススキも沿道にいつの間にか…
 夕陽にキラキラと…
  コスモス(秋桜)も、所々の空き地に風に
 そよいで…
  でも、秋の風情のコスモスもススキも少なく
 なったなぁ…
こんな天候のせいかしら?
 それでも、秋はやって来ました!
  爽やかな風の季節を少しでも味わいたいです
 ねぇ…
  27日(火)の夜、帰宅したら庭より
 "キンモクセイ(金木犀)"の香り…
 秋の日差しに咲き始めました…
  でも、世界は、ウクライナをはじめ、
 そんな事を言ってられない残酷な戦争の風景が
  広がっています…
ロシアは、どうぞ国土の事だけでは無く、
 地球全体の痛みとして、感じてほしい…
  


  
 

 



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

keit

Author:keit
keitこと、けい先生が書く
自然観察日記みたいな・・・

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
カウンター
QRコード
QRコード