fc2ブログ

春爛漫~新緑へ

4月中旬に入って郡山もようやく春めき、

梅が咲き始め、20日頃より桜の蕾もピンク色になり、

21日、早い所で5分~7分咲きとなりました。

庭の椿も一斉にあちこちで蕾を膨らませて咲き始めました。

赤、ピンク、白・・・黄色の水仙と・・・色鮮やかに・・・

雀、ひよ鳥、むく鳥。キジ鳩等・・・鳥たちも

春を謳歌して、騒がしくなって来ました。

自然の営みは、いつも思うけれど、すごいものだなぁ・・・

時計なんかないのに・・・

人も時間に捕らわれない日を持ちたいものです。

しかし、心の傷は、やはり時間(とき)が癒してくれる・・・

福島、東北の再生と復興を願うばかりです。

5月に入って、今朝より雨模様・・・

時々、強く激しく降っていますが、

「雨降って地固まる。」

新緑が眩しくなtって来ました。

P4100255[1] P4250280[1]

       クロッカス 椿

P4250279[1] P4290284[1]    診療所の10月桜(二度咲きます。) 塩ノ崎大桜

プロフィール

keit

Author:keit
keitこと、けい先生が書く
自然観察日記みたいな・・・

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
カウンター
QRコード
QRコード