弥生~卯月へ
三月に入り、三寒四温…
庭の梅の花もほころび始め、春の足音が
足早に聞こえて来ました…
隣の空き地の下草も生え始め、"トラツグミ"や
"ヒヨドリ"、もちろん、"雀"や"ヒヨドリ"も、
思い思いに、つまり、気ままに、ついばんでいます。
平和な光景と裏腹に、「トルコ」首都で相次ぐ
自爆テロ!!
そして、戦火を逃れ、欧州に流れる「難民問題」
…
"平和な島国"の日本では、到底考えられない事態が、世界各地で起きています。
世界と日本の行く末を見据え、それぞれの平和の維持が、最大の難題です。
日々を前向きに過ごし、毎日の自然の移ろいを感じられる日常に、感謝したい、と、思います。
診療所の"クロッカス"や、"十月桜"も、咲き始めました…
PS: 3月18日、ウグイスの初鳴き‼︎
亡くなったおじいちゃんの誕生日です!




<十月桜>
庭の梅の花もほころび始め、春の足音が
足早に聞こえて来ました…
隣の空き地の下草も生え始め、"トラツグミ"や
"ヒヨドリ"、もちろん、"雀"や"ヒヨドリ"も、
思い思いに、つまり、気ままに、ついばんでいます。
平和な光景と裏腹に、「トルコ」首都で相次ぐ
自爆テロ!!
そして、戦火を逃れ、欧州に流れる「難民問題」
…
"平和な島国"の日本では、到底考えられない事態が、世界各地で起きています。
世界と日本の行く末を見据え、それぞれの平和の維持が、最大の難題です。
日々を前向きに過ごし、毎日の自然の移ろいを感じられる日常に、感謝したい、と、思います。
診療所の"クロッカス"や、"十月桜"も、咲き始めました…
PS: 3月18日、ウグイスの初鳴き‼︎
亡くなったおじいちゃんの誕生日です!




<十月桜>